ミニ缶

備えあれば 憂いなし

カテゴリ: ■ロードラン

8月も終わりになろうとしているのに 7月のような蒸し暑さが続いている、、、

しかし 例年になく 今年の夏は 積極的に大会参加し 走り続けている・・・

それは 自分の先が見えたから やりたいこと 本当にやりたいことに残された時間を使いたいからに他ならない。

8月19日土曜日 しの部員を誘って 朝から新幹線で新大阪へ。ご多分に漏れず ちょーーー蒸し暑い、、、駅は 人でごった返している、、、

大会は 淀川河川敷で夜7時 10kmの部がスタートする。

それまで ホテルに荷物を預け 大型スポーツ店で シューズやサングラスなどを物色。

午後3時半 ホテルにチェックインして しばし休息。

午後6時 ホテルを 大会本番スタイルで歩いて出発。10分で 淀川河川敷公園に到着(えぇわ〜 この立地条件)

すでにスタートしているハーフの部のランナーを 大会MCのおねーさんが大きな声で盛り上げてくれてる。

ランナーより このMCに驚く。見ると小柄な女性。 この暑さの中 大声援で息つく暇もなくしゃべり倒している、、、 まだ2時間半ランナーは走るから どこまで続くんじゃーと そっちの方に感動。

とりあえず 陽もかげってきたので 蒸し暑いが ヤレヤレと アップする。

スタートは10kmと5kmの部 同時スタート。道幅が狭いので 自分がスタートラインを通過してから タイム計測という ナイスなシステムで ありがたい。

スタート前の記念撮影や 盛り上げ方が さすが大都会の大会!  小規模(参加者200名くらい)だけど ランナーを盛り上げてくれる演出が嬉しい!

午後7時 人生初のナイトランニングスタート。
こないだの福山の大会と同じく 1.25kmで折り返す イコール 2.5kmコース×4で この主催者同志 同じイベントスタイルだなと思った。

1周目の折り返してからが 身体が楽になっていき 
3周目から ランナーが少なくなり 路面が暗くて 見えないところがあり ペースダウン。
ラスト4周目に 後ろから大会スタッフ兼ランナーの かわいらしい掛け声を出す女性に抜かれて ゴール。

ゴール後 缶ビールか 缶チューハイか 缶ジュースか選べるドリンクの気配り 最高!

悩んで缶ビールをもらったけど やっぱり美味しくなくて半分以上残した、、、

完走証をいただくと なんと女子二位! 一位はあのスタッフ兼ランナーの可愛い女の子。二人で記念撮影(^^)

ホント 大都会の夜 大汗かいて 気持ち良い時間を過ごした。。。

すぐにまたホテルに戻り 汗を流して しの部員と 乾杯♪

ぐっすり眠り、翌日は ルクア11階の中華料理店で コース料理とワインを。

心斎橋のオークリーショップで 二つもサングラスを購入(同じモデルの色違い)

新大阪駅の 蒸し暑さは ひどかったけど それ以外 ホント充実した時間を過ごせて大満足。

さて、ここで今の走力を考察。

昨年11月の腰椎圧迫骨折と脳動脈瘤発覚で 今年4月まではほぼ自宅療養生活。
4月からぼちぼちジョグ開始。

5月21日もちがせ流しびなマラニック5kmで 25分01秒(6位入賞)
5月28日麒麟獅子マラソン10kmで 50分(6位入賞)
6月19日まつかぜロードレース10kmで 51分14秒(部門7位)
7月8日ふくやま夕焼けマラソン10kmで 52分27秒(3位入賞)
8月6日ふくやまモーニングマラソン10kmで 50分30秒(3位入賞)
8月19日大阪淀川ナイトハーフマラソン10kmで 53分09秒(2位入賞)

とまぁ 初夏から酷暑の間 よく積極的に大会参加し 走った。

7月からの大会は徐々にペースが垂れてる。暑さのせいがもちろんあるけど
以前のように 後半は あえいで走る(心拍上げて走る)ことを避けているので こうなるのだと思ってる。

気持ちで走ると 脳動脈瘤は破裂すると予想。

絶対に力まず ひょうひょうと 軽々と走りながらも ペースが下がらない・・・

そこんところを突いていこうと思ってる。

実に面白い。

7月9日の 夕立もとい夕焼けマラソンから4週間

同じ主催者 ランたなーさん主催の ふくやまモーニングピースマラソンに
しの部員と一緒に参加。

この4週間 すべて ツイストや踵上げのドリルと100mや200mの流しばかりやっていた。(大体30分で練習終了)
長丁場の練習は 一度だけ一週間前に60分ジョグをしの部員と行った。

しかし ドリル重視の練習は なんとなく良いフォームで走れてる様な感覚が2週間過ぎあたりから出てきて 今度のマラソン大会 ちょっとイイ感じで走れるかも と思っていた。

4時起床
5時15分 倉敷発
6時10分 福山市芦田川河川敷会場到着

参加者は50名位なので とにかくトイレの心配とか 荷物どうしようといった面倒なことはナッシング。

サクッと着替えて サクッとトイレに二度行き
スタートラインについたら 2分後 スタートらしい

7時 スタート(だからモーニングマラソン)

今回も前回と同じく 1.25km地点のパイロン折り返し。

前回1位の女の子も目の前を走ってる

白い帽子の人が キロ5分のペースメーカーらしいが
そのペースメーカーに引っ張ってもらってる女性に後ろから抜かれたのが3km地点、、、

抜かれるとき 「キロ5分です ついてきてください」と丁寧にジェントル風に声をかけてくれる・・・

ついていきたいけど 無理、、、

サングラスが帽子のつばに押されて 下にずれるので
エイドで 帽子を預ける、、、

5kmのラップ 時計つけてないのでわかりません。

3周目の折り返しで しの部員がいないのに気付く
(リタイアしたな)

陽差しがこのあたりから殺人的、、、

4周目 なんとなくペースは徐々に落ちてるのを自覚してるけど
息は絶対に上げずに ゴール。
500m以上前にキロ5分のペースメーカーがいたので
多分52分半でゴールと勝手に予想。

それにしても滝汗、、、

服を着替え おちついて スマホで結果を見る

すると50分27秒 ???

なんと前回より2分も早い!!

どーゆーこと???

ペースメーカーのジェントルマンにインタビュー

なんでも ついている女性ランナーがいいペースで走ってるので
上げていったらしい、、、

こういう少数大会では あるあるなのかもしれない、、、

まっ 私は キロ5分も維持できんかったのだけは確かだけど
逆に頑張って30秒 ふり絞っていたら
月曜は死んでたと思う。

この体調 特に脳動脈瘤のことを考えると
以前のように ぜーはー大声で息吐きながら走ってたらアウトなので
これからも 息を上げることなく 無理せず8割の力で 力まず軽やかに走ることを肝に銘じて走る。

それはそうと6月のまつかぜロードレースの翌日から始めた
慢性上咽頭炎の治療。

週二回ペースで今日まで15回 耳鼻咽喉科に通っている。

それプラス 朝晩の鼻うがいと鼻の奥 喉の奥をこすることを実践している。

少しずつ 呼吸がしやすくなり
走ると鼻水がすぐにでてきていたけど 少なくなっている。

この慢性上咽頭炎の治療も 走力アップに大いに影響していると実感。

走れることに感謝して
多くを望まず、一番短い距離 まずは5kmのタイムアップを目標に
毎日コツコツ 練習を続けていく。

35歳くらいの時 5km20分17秒くらいで走れていた。

そこに近づいていきたい。
55歳で20分切れたらかっこいいなぁと思う。

そのためには今の練習 + ジョグの時間を50分〜60分 週3回入れようと思う。

ここまで走れるようになってくると 生きるのが楽しくなってきた。

脳動脈瘤と腰椎圧迫骨折からの復活第3弾、まつかぜロードレースに昨日参加してきた。

今回は 電車で1時間チョイくらいの移動で行ける大会を選んでいた。

とにかく 長距離の車移動で 座位で股関節を固めたくないので 電車でアクセスの良い大会、電車移動中も 立って移動。 徹底的に まっすぐに身体を保持を意識。

AM6:59の 中庄発の電車で 岡山。新幹線で姫路まで。姫路から加古川まで新快速。64分で加古川駅下車。電車の中から 河川敷の大会会場が見えたのでそのまま歩いて15分。

IMG_2096前日の天気は ろくでもなく蒸し暑く 日差しも殺人的だったけど 今日はスポット的に 曇ってる。

ありがたや〜、、、 日焼け止め塗らなくていい〜、、、



少人数大会みたいで 受付もサクサク 女子更衣室も人がいなくて すごく動きやすい。

スタッフも 元市民ランナーさんなのではと思うくらいランナー目線で気配りがあり 感じが良かった。

AM9:30 10kmの部 250名のランナーでスタート。

キロ5分のぺーサーが20m前を走っている感じで 5kmの折り返しを過ぎ
その後 徐々に失速。

ゴールは51分14秒で 部門7位。

足腰どこも痛い場所などないけど 全体的に慢性倦怠感や扁桃腺の慢性炎症のような症状が続いているので、課題は内科的なものの改善だなと感じた。

サクサク着替えを済ませ 会場から駅まで歩いている間に 変な鳴き声が聴こえるので見たら

なんと  鼻毛鳥が!!!(ハッカチョウ)

加古川駅は 岡山でいうと北長瀬駅のイメージに近い環境なんだけど
こんなところに 鼻毛鳥いるのね〜。 鳴き声が異様に汚い、、、

大会会場では 大好きなイソヒヨ君の声がたくさん聴けた。

まー ところ変われば 鳥も変わる! 野鳥 そして野草 自然環境の観察はどこにいてもできるし 新しい発見があり 楽しすぎる。

帰りは姫路駅で降りて
IMG_2097柊の焼きあなご重を昼食に。。。(デザートのプリンは残す)
ホントは この店の上の階の神福のポテサラが鬼ウマなので それ狙いだったのに コロナで閉店していた・・・ ちょー残念。




IMG_2099ついでに私的パワースポット 世界遺産 姫路城も散策。
コロナ明けなのか 外国人観光客の方が人口密度多かった、、、

午後3時には帰宅できた。

一人で 新幹線乗って大会走って サクッと日帰りで帰る・・・

なんて有意義でリッチな時間の使い方だろうと思った。。。

そしてやっぱり 夕方 自宅回りを 野鳥散策。

この時間が一番プレミアムに感じる。

やっぱ どんなことがあっても 走れる身体を維持できているって幸せ。

内科的改善プロジェクト 専門の病院に行き 今日から治療始めました。
また後日 経過報告します。

コロナになってかれこれもうすぐ三年・・・

エントリーしては コロナで中止、、、、 今年になってもコロナで中止、、、

合計8大会くらい エントリーして流れた大会があるかな・・・

この吉備高原車いすロードレースも どうなることやらと 半ば半信半疑でエントリー。

大会走るのを目標にしてても この三年間 腰折られまくって 折られるのに慣れてしまっていた、、、

でも 大会当日の昨日 ちゃんと大会やってくれたので やれやれって感じ(~_~)

ということで大会回顧録
---------------

吉備高原車いすふれあいロードレース大会
(過去 ハーフ 10km 3kmなど 通算たぶんいい加減だけど7回以上参加してると思う。家にこの大会のタオルが3枚ある)

10月9日

朝5時起床 やっぱりコロナになった影響で 2時間おきに目が覚めて熟睡してない。
いつもどおり午前中は何も口にしないので VAAMの粉だけ 早めに飲んで
7時10分出発 5分後レースシューズを忘れていたことに気づき家に取りに帰る(気合が入ってない証拠)

ついでに ランニング用GPSウォッチも充電が切れかかっていたのに気づき、大会はノー時計で行くと決める(更に気合が入ってない)

8時頃 大会会場近くに着くが いつもの駐車場よりかなり手前の農産物直売所近くの場所へ。
ここから1.5km先の大会本部までアップがてら受付に行こうと考えてのこと。
しかしいつもの大会本部に着くも 受付ブースが見当たらない、、、
係員に質問しても 建物の奥にあるよと言われ 行くが 建物入れないし、、、

いろんなスタッフに聞いても ランナーに聞いても知らない、、、 ど〜ゆ〜こと???

で ようやく 大会本部は さんさん広場だってことが解って 舞い戻る(まともに受付票見てないからこ〜なる、、、)

この大会も コロナ前と コロナ後では 大会本部の場所まで変わるんか、、、とびっくり。

なんとなく予想していたけど 参加者少ない感じ・・・ スタッフの数の方が目立つ。

弁当配布とか抽選会とかもないみたいだし、寂しい感じ。

だけど 私みたいに 普段 ひ〜は〜真面目に息上げて走ってないランナーには 喝入れてくれる良い大会なのよ この大会 このコースは。坂しかないし。

で 受付終えて 車に帰り、気になる場所(左足の水かき)に鍼を入れて、
9時ごろスタートラインへ・・・ って スタートラインも今までと違う感じで どこよ どこ?

3人くらいスタッフに訪ねて ようやくスタートラインが解る。

先に ハーフの車いすランナーがスタート。

車いすで スタートから登坂は ランナー以上に堪えるわなぁ・・・と観察しながら
一般のハーフランナーを見送る・・・(絶対 ランナーの数 例年の半数くらいだと思った)

そろそろ10kmもスタート前・・・

今回の目標は とにかくコロナになってまだ病み上がりチックなので がんばらない。
途中 息が苦しくなったら即やめるつもりで
最初から ちょーーチンタラペースで走りだすこと。

目標は 途中歩かず走れたらグッジョブ!

ということで最後尾からスタート(私にしてはかなり珍しいでしょ。気合入ってない証拠)

で 時計つけてないのでよくわからないけど7km地点くらいから 右足がすこし張って来たな・・・と感じつつ ここまで息上げて走ってないけど まぁまぁ走れてるから あと少し・・・

でも 登坂がさらにチンタラペースに、、、

さっきから前後していた オバサンランナーさんが 知り合いのランナーに 「上り坂になるとヘタれる、、、」なんて言いながら 私を抜いて行く、、、

どんだけ私の上り坂走りがヘタレなんじゃと 笑いつつ 息は上げずにひたすらマイペース

ゴールは55分台の電光掲示表示があったので

1時間切れたか、、ヤレヤレ、、、 しかも途中止まらんかったし、、、と安堵して
車に帰着、、、

ストレッチして さっさと家路についた。

家に帰り そー言えば完走証無かったな・・・と思ってパンフを見ると
ネットからダウンロードするみたい、、、

昨今 こんなんばっかなんかな、、、

finisherで 見てみたら53分48秒。

まぁまぁブラボーなタイムじゃありませんか(^o^)

これから EXILEしながら ちょびちょびパフォーマンス上げて行こう。

<余談>
駐車場内のトイレから出ると ばったりシンギマンと遭遇。

おたがい頭の上を見つめ・・・シンギマンが私を見て

シンギマン・心の声 「どしたん その白髪 老けたな〜」

口に出して言わないので私から口火を切る。

私「苦労が多いんよ(^o^)」 

シンギマンも私も 確か同い年の54歳。頭の白髪がね〜 年齢感じさせるのよ。

シンギマン 「しょ〜がねかろ〜(^o^)」

うんうん、でもかれこれ20年近く前からの知り合いだから 白髪見ると 年月を感じまくるのよね。

でも こうして会う場所がマラソン大会だから うつくしいじゃありませんか!

お互い この歳でも走れるコンディションでいられるってかっこいいよ。

こないだの日曜日 またしても5kmのマラソン大会に参加してきましたー。

初参戦の赤穂海浜公園内を走る大会。10kmやハーフ フルまであって それが同時スタートなので
まー 人が多くて走りにくいのと、コースがウネクネしていたのが印象的。

DSCF7508タイムは24分24秒で 前回より1分落ち。だけどこのコースなら仕方ないかなって感じ。

とにかく ちょー久しぶりに 大会プログラムがある 昔ながらのマラソン大会に参加した感じ。

なのに 完走証だけは 自分でパソコンからプリントアウト方式、、、 間違って廃紙に プリントアウトしちゃったよ、、、

前回の福山ハロウィンマラソンに引き続き 飲酒は週一生活が板についてきた


もうかれこれ2カ月間 週一ペースの飲酒量。

昨日 確信した、もう家にお酒置いてても 大丈夫だと。

今までは 家にお酒を置かないようにして 呑むときだけ 持って帰っていた(鍼灸院冷蔵庫が保管場所)。

そうしないと あるだけ呑んでしまうから。

でも もう大丈夫。 自分の意志をコントロールできるようになった。

これって うれしーわ〜。

お酒呑むと どうしても身体にキレがでないし 思考も重くなりがち。

でも 軽いのよ 呑まないと。 頭も冴えるのよ、呑まないと(^o^)


というわけで 今日のイクラちゃん。

202112081も〜 どーしてこんなにかわいいのってくらい カワイイ!!

寒くなって来て 日増しに ピンク色が濃くなり 女子力アップ。

いつもオバサンガン見で動かない。

10月24日、寒くもなく 暑くもなく 風もそうたいしたことのない薄曇りのこの日、

実に1年9か月ぶりに5kmのロードのマラソン大会に参加してきた・・・。

コロナ禍で 大会が無いことをいいことに 
最近は 小鳥のストーカーとジョギングがミックスして ろくに真面目に走っていなかった。

なおかつ飲酒量は毎日焼酎を原液に換算すると2合くらい呑んでいて 要はアルコールの常習で 肝臓は毒まみれとなっていた。市民ランナーとしてはあるまじき事例。

大会にエントリーしたのが3週間前。

練習がんばらんとと思いがんばって5kmゼーハー走っても せいぜい27分、、、

その後 生理になり 追い込んで練習が出来なくなり オバサンは考えた・・・・

大会で 25分切るためには どんなエグい練習するより 禁酒じゃ・・・

いきつけの鍼灸院の先生と 私の飲酒量が 市民ランナーではけた違いに多いことが話題になり

「中條さんの場合 大会 3日前から禁酒すればいいんじゃないかな」と 言われたけど

わたしゃ 3日くらい禁酒しても 肝臓はびくとも戻らないだろうと感じていた。

なので その日から禁酒を始めた(大会10日前の話)

まず 3日目くらいでようやく 少し違いを感じ

禁酒5日目で 身体が軽くなるのを感じた。

そして10日間 大会まで一滴も呑まずに 走れることになった。

こりゃ 前代未聞のことだ。ダンナも 患者さんもみんな驚いている(どんだけ酒好きが知れ渡っとんじゃ)

アップで 身体が軽いことを自覚し アルトラで行こうか ヴェイパーで行こうか悩んだ。

せっかく オリジナルインソールを入れてアルトラで かなり足底のバランスが正常化してるので
ヴェイパーで行くと またバランス崩れるのではと思ったけど
ヴェイパーに 私のオリジナルインソールを入れてジョグしてみたら あら!? いいじゃん!!

と言うことで 禁酒10日 ア〜ンド 禁断のヴェイパーで行くことにした。

PM1:10 10kmと5kmの 100名あまりのランナーが 河川敷のフラットコースをスタート。

DSCF7452徐々にタレたけど なんと23分31秒でゴールした。

どっこも痛くないし またすぐにでも走れそうな体調。

こりゃ 禁酒さまさまマラソンですたい!

さてっ、ここでまたオバサンは考えた・・・

禁酒したら こんなに快調に走れるのなら も少し普段の飲酒量を減らしてみようぞと。

ということで 今日は オーガニック白ワインを しこたま呑んでやろうと思ってるけど
体調崩すの なんかもったいないので 飲酒は 週に2日生活に挑戦してみようと思います!!(また自分の首しめてニヤついてる)

結局 人生の一番の悩みは お酒との上手な付き合い方かもしれん・・・。

30歳から走り始め、走歴22年目。 県内のマラソン大会はほとんど出尽くしてるけど、なぜか 鷲羽山ロードレースだけは走ったことが無かった。

というのも参加申し込みが面倒。

たまたま児島のMasakoさんところに髪切りに行って、近くの児島公民館で受け付けてると聞いたので タイミングよくエントリー。

参加料1200円。 オリエンか?と思うくらい格安!

コースは 懐かしや・・・ 15年以上前に 児島トライアスロンのバイクコースで もがいた 

あの鷲羽山スカイライン。

坂しかない!

チャリで何度も走ってるけど 自足で走ったことは無い!

ということで 昨年末 試走。

ズームフライ3で 55分だった。

ということは 大会は ヴェイパーで走って50分切りくらいかなと予想。

去年はろくに走れてないけど 今年に入って 真面目に月間150kmペースで走ってる。

アルコールも平日はあえて呑まない! 品行方正過ぎる〜

今日も ゴールしてから 白ワインを家に帰って呑むことのみを楽しみに 早起きして児島に向かった。

5日前は雨予報だったけど 蓋を開けてみたら 絶好のマラソン日和。
DSCF6779
くもり & ウエッティ & 無風。

参加者は地元の小中学生が大半で、
一般男子・女子の10kmは100人くらい。(女子は12人) ストレスなくていいわ〜。

男子のレベル 高そう。

ヴェイパーは私入れて3人くらい。

久しぶりにサリーちゃんに再会。年金もらってそうな王様おじさんとも再会。ともに児島トライアスロン時代の知人。

ここは鷲羽山ハイランドの駐車場。絶叫マシーンのガラガラ音を聞きながら

10:10 スタート。 

最初 ヴェイパーパワーと下り基調で どーっと飛ばして 登りで何人かに抜かれる、、、

とにかくアスファルトが斜めってるわ、わだちのようにタイヤ痕があるわで
坂以上に 横ラインで走りにくい、、、、

折り返しで 順位確認したら2位、

そのまま前を行く ヴェイパーおにいちゃんにじわじわ離されて、
ラスト2kmの緩やかな登りは、へこたれてゴール。

エグかったけど 来年また ラスト2kmをちゃんと走れるよう調整してリベンジしたい。

面白いわ この大会。

大会走行データ↓
https://go-wellness.epson.com/neo-run/user/view/shareWorkout.html?shareId=621002026518286300000000000

11月に走ったアップダウンバリバリの10kmレースより 登坂量が多いのに 2分以上早く走ってる!

これはうれぴ〜♪

11月の大会は ズームフライ3(17000円)

DSCF6781今回はズームフライより50g軽い ヴェイパーフライ(3万)

筋肉痛はもちろんなし。明日も走れる。今でも走れる。

今まではトレイルレースばかり出てて、ロードの大会はここ4、5年 ほとんど出てなかった。

しかし 岡山のトレイルレースは 大した距離でもないのに やれエマージェンシーシート持てとか
携帯電話持って走れとか
晴れてるのに 防寒着持って走れとか うるさい!

その不要なモノ持って走ってたら 逆に疲労して 無駄な故障するわと思う。だからエントリーしない。

で、昨年末 ナイキの厚底シューズをゲットして ロードレース熱 再燃。

荷物背負って走ることなく、ダメージも無く、ドロドロのシューズを洗う手間も無く 楽しい!

ささっと走って ささっと帰って さっと片付けて 物理の勉強だ!

おっと、昨日は仕事の延長で かっぱ皿づくりに陶芸。

かっぱマスク ″プレミアム″、 ただいま養生中〜

また明日から仕事頑張りまっしょい!

DSCF6753新年あけましておめでとうございます。

今年も 玄関に お姑さん手造りの干支の色紙を飾りました。
(右の蠟梅は 患者さんから年末いただいたもので、左のスイトピーは二週間前に アリオでグラスワイン呑んだら プレゼントしてもらったものです。 どちらももちが良いわ〜)

明日から 年末のゴール目指して 丁寧に 責任もって仕事します。

なにぶん正義感が強く 凝り性な性格で ついつい深く考え込んだり 怒ったりしがちなので、

今年は できるだけ 笑顔を忘れず がんばろうと思っています。

どうぞ よろしくお願い申し上げます。。。

というわけで 初詣は 人生初の凶を引いて 仕事へのテンション下がりまくっているのですが、
本日 新年一発目のマラソン大会 走ってきました。

DSCF6752決して参加賞のサングラスにほだされてエントリーしたわけじゃない 
ニューイヤーRUN 2020大吉。

神戸のノエビアスタジアムってところの外周 1周1キロを グルグル周回する大会。

10kmコースにエントリー。

えー 皆さん、昨今 マラソン大会や駅伝で ピンクのシューズを選手がたくさん履いてるの知ってますよね。

いろんな区間記録が更新されてるけど あれ 選手がすごくなったわけじゃなく
絶対 ピンクシューズがすごいのよ。

あのピンクシューズ(ヴェイパーフライ) 実は私 去年年末ゲットしたんです!

お値段 3万よ サンマン!!!

靴に 3万か!?と
最初 気にもせんかったんだけど

その下のモデル ズームフライなら1万7000円。

これなら普段走ってるシューズと同じ値段だし、足形が 親指が窮屈じゃないので 買ってみたのが去年11月。

で、ゲットした翌日 いきなり地方のマラソン大会走ったところ 優勝!

しかも驚くのは 10kmのアップダウンバリバリのコース走って 全然筋肉痛無し!!

これがすごいと感じたのよ。

で、それから一ヶ月間 悩みに悩んだ・・・

ズームフライ1万7千円で あれだけ効果があるんだから 3万なら更に 楽して速く走れるんじゃないかと・・・・

で、年末ついにゲットしたんですねーーーー

それを この新年一発目の大会で試したかったのよ〜

で、レースは 5kmも10kmも20kmも30kmもすべてのコースのランナーが一斉スタートで

DSCF6748DSCF6749全然気持ちよく走れない、、、コース幅狭いところもたくさん、、、

しかも赤坂5丁目マラソンみたいに スロープチックな坂があったりする、、、
日陰 さみぃ〜〜〜(やせ我慢せず ロングタイツ履くべきだった、、、 太もも真っ赤、、、)

最後の周回で 息遣いが激しい女性に抜かれて、4位でゴール(3位まで入賞)

46分44秒。

大会走行データ↓
https://go-wellness.epson.com/neo-run/user/view/shareWorkout.html?shareId=501002023674246300000000000

ほぼ イーブンペースで走ってる。

レース終わった今現在 確かにダメージは全く!ない。

けど ピンクシューズの良さが
私の筋力ない走り方だと 生かせてない気がする・・・

どちらかというと ズームフライの方が 推進力が出る気がする・・・

軽いのは圧倒的にピンクなんだけど(50g軽い)

というわけで 今年は ランニング大会 バリバリ出て ピンクシューズで走ろうと思ってます。

ダメージが無いから 走ってて楽しい。

去年は3月から 足が痛くてあまり走れず 年間走行距離は1000kmくらいだったから

今年は キロ6分とか7分のジョギング練習じゃなくて キロ5分台のランニング練習をしっかりこなして
10kmロードマラソン大会たくさん走ろうと思ってます。

ナイキ 良いシューズ作ってくれました ブラボ〜♪ いい仕事してる〜(^o^)

ロードは 走ると衝撃が強いので 足腰痛めがちで大嫌いだったんだけど ナイキのズームフライやヴェイパーフライなら 走るの楽しい!

しかし3万かけても 上手く走れない私、、、

ホント ランニングは奥が深い!

いつまでたっても上手く走れないから 飽きない!!

DSCF6747今日の大会でも 10名近く ヴェイパーフライ見ました。ピンクにグリーンに箱根カラー。

どの色も嫌なんで も少し無難な色 早く出して頂戴っ!

18年間 たくさんの大会参加記を書いてきたけど この大会くらい 想い出多く ボリューム感てんこ盛りの記録は無い、、、

出るのも大変だけど 後でまとめるのも大変、、、

でも満足感はハンバない。

そんな 越後謙信 きき酒マラソンに今年も参加

2017年 衝撃の初参加
http://blog.livedoor.jp/navi1201/archives/52200880.html

2018年 2回目参加の2018
http://blog.livedoor.jp/navi1201/archives/52223939.html

今年は10日前に大会案内他、事前にゼッケンまで送付された。

DSCN0216DSCN0217← エイドの中身も 事前送付。

今年は一般枠450名とは別に
エントリー代を多く支払うと プレミアム枠やVIP枠など 特別枠も作っていた。

これら特別枠にエントリーしたかったけど すぐに定員いっぱい、、、

DSCN0219DSCN0220ゼッケンの裏は 走ってもないのに完走証、、、

笑った、、、




11月2日土曜日は 移動日。
DSCN0223DSC09403 (500x333)在来線 新幹線 かったるいサンダーバードで金沢まで来て途中下車。高岡の能作工場見学をしたけど ここはレポートが長くなるのでここでは割愛。別枠でいずれ記録します。




とにかく3回目の参加だけど 岡山から新潟県上越市に行くには 大阪から金沢までのサンダーバードが一番しんどい、、、横揺れハンパないし、トイレに入ってトイレットペーパー取ろうとしたら トレペ全体が吹っ飛ぶのが参る、、、

この日はビジネスホテルに宿泊。

11月3日日曜日 大会当日。

去年に引き続き 秋晴れの素晴らしいお天気。

DSC09407 (500x333)まず大会会場で 特別枠の人が会場入りすると
大勢のアフロスタッフにちやほや歓迎されてるのに笑ってしまう。。。




DSC09413 (500x333)DSC09419 (500x333)トラック荷台のステージで
スタッフの挨拶。




DSC09421 (500x333)

仮装してる人 今年も多い



DSC09428 (500x333)DSC09432 (500x333)






DSC09440 (500x333)DSC09443 (500x333)カソコレも年々 コメントがプロ化してて
吉本のお笑いより断然面白い。





DSC09452 (500x333)
この大会 今年第5回目で ジャクソン5をモチーフに スタッフもアフロなんだけど、
準備体操で I Want You Backの曲に合わせてダンスが めっちゃ楽しい。
私が躍ると阿波踊りになるけど、、、



DSCN0238DSC09466 (500x333)AM10:00 ちょーゆるゆるムードでスタート







DSC09472 (500x333)これから24km走る人たちです。。。






DSCN0240DSCN0241まずは3km地点 第1エイド
きのこ汁エイド

でも このスタートしてから3km区間が 一番しんどいのよね、、、坂道の山道、、、



DSCN02426.2km 第2エイド

あっ このサンドパン 昨日 上越のスーパーマーケットで見たーーー

ソウルフードらしい(私は食べず 写真に撮るだけ)



DSCN0243 おぉ! 特別枠クラスは エイドの品が豪華







DSCN0244DSCN0247次 8km地点 第3エイド 妙高高原地ビールエイド。

ここは毎度 仕込み水とモルトを口の中に入れてビールを作るエイドだけど・・・




DSCN0246特別枠 モルト 鬼盛り〜、、、、

神クラス(エントリー代10万円)のカップ それ タピオカドリンクでもしんどいぞ〜、、、



DSCN0248春日山神社では 去年に引き続き ほら貝ボーイズもとい 今年は管楽器で演奏。。。






DSCN0249DSCN0251山頂からの景色はサイコー!







DSCN025210.5km地点 第4大根エイド。






DSCN0253特別枠は お洒落なお菓子かな。






DSCN0254
毎度おたのしみ 折り返し地点 12.6km ダム湖エイドは・・・

なんと今年は足湯!



DSCN0255でも 一般枠は この抽選で当たれば入れる。

外れて良かった、、、

特別枠は 無条件に入れる。本当に硫黄の臭いがして 温泉だわ〜


DSCN0256DSCN0257っていうか アナタは 何がしたいのですか???

面白すぎる〜(^o^)





DSCN0259DSCN025817km地点 第6エイド 正善寺工房

去年からつきたて餅がエイド食だけど 今年もきな粉餅。
これがコシがしっかりしてて 温かく バリ美味!




DSCN0218ここで11時から 上越科学館のあぶないオジサンのサイエンスショーがあるみたいで
見たかったんだけど

間に合わんかった、、、



DSCN026019km地点 第7エイド

滝不動。この滝で 生き方がかっこいい上杉謙信は修業したらしい。

癒される〜



DSCN0261ここのエイド ねりもの天ぷらが 美味いのなんのって!!

たまねぎ天 フワフワ!!

「あっ おねーさん 去年 大根エイドにいましたよね?」って
もう エイドスタッフの顔 覚えちゃってるワタシ、、

DSCN0262

ちなみに特別枠は ちくわ一本って・・・




あと5kmくらいでゴールなんだけど
何故か 後ろに人の気配、、、 最初からちょくちょく前後してる女性ランナー

私 マイペースで走ってるんだけど 何故か 闘志を背後に感じる、、、

21km地点 最終エイド バーベキューガーデン手前で 少しでも前に行こうとする女性ランナー

この大会 順位計測ないから 関係ないのに コワイわ〜 その執念、、、

で 毎度 肉は 食べない主義で ゴールで待ってるダンナに3年連続 肉串を持って帰るべく
バトンのように肉串持って走る、、、

DSC09544 (500x333)はいはい、、、

誘導スタッフもすべてアフロ〜




DSC09545 (500x333)ゴール手前で 足軽さんと 去年に引き続き
ツーショット





DSC09546 (500x333)DSC09547 (500x333)ゴールもアフロパラダイス〜

楽しすぎた〜 特別枠のエイド食が(^o^)

神様 鬼盛りモルト 最高💛


走行データ↓
https://go-wellness.epson.com/neo-run/user/view/shareWorkout.html?shareId=501191028946325300000000000


DSC09550 (500x333)今年は すぐにきき酒に突入。
事前に今年もきき酒チェックシート作成。





DSC09552 (500x333)まずは 当てなきゃならない本星(なぞ酒)を呑む・・・
味は ちょっと上沼恵美子チック(要は関西のおばちゃん系)

去年は15番から呑み始めて 3番まで呑んでやっと当たりをみつけたので
今年は後半の番号に当たりがあると読んで
15番から呑み進める・・・

で、12番目に本星と同じ味を見つけたので

「12番で間違いない!」と 1〜11番を呑まずに 正解12番と〇をして投函。

というのも 体調が悪く、この日 生理二日目。腰も背中も重だるく、この半月 日本酒はほとんど呑まず、
きき酒 どれを呑んでも美味しいと感じない。

更年期まさにまっさかりの体調なのよ、、、

きき酒の酒も ほとんど喉を通さず 口に含んで出す始末。

でも きき酒には自信があった。

しかーーーーーしっ!

閉会式で きき酒正解発表。

「正解は 11番」

DSC09565 (500x333)
← これ ダンナが笑いながら撮った私、、、

もう ショックから立ち直れん、、、



DSC09577 (500x333)
しかしすぐに立ち直り、
「電車移動の一番長い人」で 鱈めし弁当をいただく。。。



というわけで 大盛り上がりの閉会式を今年は堪能して、その日は吐く息が白い妙高高原アパリゾートへ宿泊。

DSC09647 (500x333)そこでもお酒は焼酎水割り一杯で終了。

ホテルのイルミネーションを食後に歩くが、24km 3時間近く走ったけど
のんびり走ったので全然筋肉痛も無し。



DSCN0264ちなみに ゲットした鱈めし弁当、アパリゾートホテルの夕食バイキングより 全然美味しい!!

感動した。

来年は 帰りの電車で このお弁当食べよう。
今まで食べたどの駅弁より美味い!


DSCN0269過去の大会を見ると

3回目が ルパン3世

4回目が スターウォーズ

今回5回目が ジャクソン5を 上手くモチーフにモジってる。

先を読む私は 大会執行部が来年どうするかなと考えた。

第6回目の来年は きっと ロッキー? 汁ベスタスタローンのね。

もっと先を読むと

7回目は ウルトラマンセブンじゃなくて ウルトラセブン

8回目は みつばちハッチ(知っとるかな 今の若いもんは)

そして9回目は 銀河鉄道999

10回目が ためしてガッ10かな。。。(あっ これだと執行部が仮装できない、、、)

DSCF5785昨日は 出雲市で開催された ″日本一過酷な石段マラソン″がキャッチフレーズの 一畑薬師マラソンに参加してきました。

2014年に一度参加したことがあり
(その時のブログ:http://blog.livedoor.jp/navi1201/archives/52096362.html

5kmコースを 27分58秒で走っていました。

今回は歳も重ねてるけど 同じくらいのタイムかなーと思って参戦。

前日に車で松江に移動して、夜は山陰の 美味い日本酒を2合と 七冠馬の芋焼酎を呑んで 完璧に明日の大会はお気楽モード。(シリアスランナーだけど 30代の時のように大会に照準合わせて 普段と違う食事を摂ったりしない。 半分旅行だからね。)

で 朝は当然のごとく食べずにホテルを出発して、大会会場の一畑薬師のお寺がある山頂・標高200mまでは 下界のシャトルバスで移動。

山陰 今日は最高気温17度で寒いっ、、、

で 参道で 美味しそうな味噌だんごがあったので 300円で購入して 団子かじりながら一畑薬師に参拝。
めずらしく大会前に炭水化物を口にしましたが 大して影響ありませんでした。

というのもスタートが 遅いっ、、、 11時38分、、、

女子だけでスタート、、、 その前にはおっさん 兄ちゃんランナーが 先にスタートしてるので もう道はランナーだらけ、、、

2.6km ロードの下りがひたすら続く、、、 前半はかなり抜かれたけど 下り後半はちびちび女子を抜いて

苦手な平地1.5km区間へ突入、、、

前回も同じことを感じたけど 今回も同じで この平地が地味にかなりしんどい、、、でも 前に行く女子を数名抜いてく・・・

で エイドで水を一口いただいて そっからメインのラスト1km 1137段の石段登り。

何故か ここで私は休める!と思う・・・マジで・・・

というのも 周りのおっさん おにいちゃんランナーは ゆっくりで 私だけスピードがちょっと違うのよ、、、

ゴンゴン抜いていく・・・ でも気分はあの平地の方がしんどい、、、

前に無理だと思ってた女子ランナーが見えて来て 数人抜いて
石段登り切って あとはラスト300mくらいの参道をダッシュ、、、

ギアがノッテるので 前を行くまたしても若そうな女の人を抜いて ゴールーーーー、、、

アルコール きれーに抜けたわ〜! 爽快!

で27分52秒で おーーーー 4年前より5秒速い!

しかも生理2日目で ホントだったら走れる体調じゃないのにこのタイム

おまけに強豪ひしめく36歳から49歳以下の部で2位!

うわー 表彰式出んとおえんーーーーと思ったのはマジな話で、寒いのでさっさと着替えて おむつも替えてシャトルバスの列に並びたかった、、、

DSCF5787で 表彰式で生モノと書いた副賞を渡され 「きっと干物💛」と喜ぶ。。。





DSCF5786さて この大会 島根鳥取以外の参加者には遠来賞がもらえます。。。
これがシジミ汁の真空パックでめっちゃうれしい。
他に参加賞は タオルやポカリ。

もう40回も開催されてるなんて かなり歴史がある。

地元の豪速ランナーもたくさん参加してる印象。

まぁそんな中 前夜は呑みたいだけ酒を呑み、月間走行距離が130kmくらいの私が 50歳を目前にして 入賞できるのは 本当に嬉しいなーと思う。

走ることは私の体調管理の一部、決して大会で足腰痛めたり 次の日の仕事に影響するような 欲深い走りを追わない。

間違ってないよ 私のランニングライフ。

DSCF5784帰りは 松江市の皆美館で 鯛めし御膳(2300円くらい)を堪能して、帰岡。

大会走行データ:https://go-wellness.epson.com/neo-run/user/view/shareWorkout.html?shareId=920181028341917200000000000


DSCF5788DSCF5789さて、大会でいただいた副賞の中身、今の今まで開けてなかったんですが
よかったわーーーーーー

豪華干物セット!!

いや〜、これから1週間は毎晩 一匹ずつ焼いて 晩酌楽しめるぞ〜♪

梅雨の長雨が長く続くと 洪水警報や大雨警報が出るくらい大変なことになるんですね。

この長雨 日曜日まで続くみたいで心配です。

そんな大変な天候の中、真逆の蒸し暑い話を・・・。

DSCF5497先週末は 神戸ワイナリーで開かれた 
その名も「神戸ワイナリーでサンセットRUN!〜盛夏で特盛の代謝番長編〜」に参加してきました。

この時季 紫外線が一番きついので 昼間走りたくないのよね、、、

で 土曜の夕方5時スタートの この大会にエントリーしました。

コースはアップダウンのある葡萄畑 一周1.82kmを 1周、3周、5周、11周とバラエティーに富んでたので、
オバサンは 暑いから3周回でいいわと 3周回5.5kmコースをチョイス。

大会当日はやっぱり暑く 湿度70% 気温は30度近くあり、
一周回アップした段階で 結構汗だく、、、

これを11周もするなんて 死ぬわ〜と思っていましたが 11周回 20kmコースの参加者が一番多かった、、、

夕方17時、すべてのコースのランナーと共にスタート。

しかし女子 はえーーーはえーーー、、、

え゛ーーーーー 私より沢山周回するランナーもゴンゴン先に行かれる、、、

オバサン またしても生理周期的に一番きつい日に当たってるため ちょいと頭がフラーーっとしそうに、、、
いえ、平地が全くなく 登るか下るかしかない路面にもだえながら、、、、
時折 風邪ひいてんだかしらないけど 頭が痛くなったり 鳥肌が立ったりしながら
なんとかイーブンペースで3周回 5.5km 27分切ってゴール、、、

去年の優勝タイムより良かったので 1位のワインもらえるかなと思ったけど
とんでもハップンで 21分台で走る豪速ランナーがいてびっくり仰天。

ホント 関西の女子は強い!

走行データ↓
https://go-wellness.epson.com/neo-run/user/view/shareWorkout.html?shareId=207081022627754200000000000

DSCF5494参加賞は野菜セットと チオビタドリンク





DSCF5493
2位の副賞もこれまた 野菜セット

ドリンクも野菜も 電車移動で持って帰りたくないので
遊びに来てた知らない家族に全部もらってもらって
汗みどろのTシャツとパンツで重くDSCF5496なったバックを背負い、

11周回走るランナーを よ〜やるわ〜ぁと眺めながらバス停に向かいました。。。
←ワイン畑の中を走る ランナー。

せっかく神戸まで来たのだからと翌日は京都まで足を延ばし
横山大観生誕150周年記念展へ。

DSCF5499
この画家の絵は 無条件で涙が出てくる・・・。

お目当ての生々流転は 40mの絵巻で 重要文化財。
これを全部一度に見れるのかと思ってたのに、3分の1しか見れないのはがっかり、、、

総じて 横山大観に会いたければ 足立美術館の方が素晴らしいと感じました。

「熊野古道中辺路マウンテンランレース」という名の大会に 今年初め エントリーしました。

距離は9km 18km 31kmの3コースあって、迷わず18kmコースにエントリー。これからトレランシーズンインなので 18kmくらいで え〜です。

で、エントリーして 大会2週間前になって このコースのほとんどがロードであることに気づく大バカぶり、、、\(~o~)/

えーーーー、、、 トレイルランニング大会だと思ってエントリーしたのにほとんどロードで トレイル率は2割じゃがーーーー、、、と ショックを受ける、、、(よく調べずエントリーしたのがアホだった・・・)

というわけで シューズをどうするか悩みに悩んだ・・・

挙句の果てには ホカのフカフカシューズも大会一週間前に買って 一応現地に持って行こうと決める。

前半8kmが全てロードで なんと400m近く標高を上げて登らにゃおえん、、、で3kmくらいトレイルに入って
ラストの7kmは すべてアスファルトで あの400m登った坂道を 今度はガンガン下りまくるという ろくでもなくドMなコース、、、

私はこの後半の下りで 足腰が潰れるのが嫌で ホカを履いて 身体を守りたいと思ったんだけど・・・

初参加の大会、和歌山県の田辺市まで遠征するから荷物は軽めで行きたいけど シューズだけは 行ってみて コース試走してみんと解らん!と結論。

とりあえず 遠征カバンの中に 

・ホカのフアカ
・イノヴェイトの ROAD-X-TREME 220 UNI(普段履き)
・イノヴェイトの TALON190の練習用
・サロモンの初代S−LAB (ロードのマラソン大会用に4年も履いてる 元はトレイルシューズ)

以上4足 詰め込んで 前夜も仕事でフラフラになるまで精力使って 帰宅が23時と遅くなり とにかく速攻で寝て 衣類は朝起きてから準備という クタクタ人生で翌朝を迎えた、、、

3月19日 移動日

AM8:00 軍曹号がお出迎え 高速で一路神戸へ。ここでメッ氏と合流予定なんだけど・・・・

明石付近で事故渋滞に遭い、、、 めっちゃノロノロ運転で う回路を使って なんとか神戸へ到着、、、が AM11時前、、、

DSCN0602DSCN0604DSCN0607仕方ないので食事は神戸でと言うことで なんとっ! 酒造会社の見学兼ねて 美味しい昼食を食べることができ




DSCN0613DSCN0614ここでようやく 日ごろの疲れと 渋滞疲れから解放。。。






で、宿泊先の田辺市をスルーして そこから車で40分ほど山奥に入った 中辺路総合グラウンドに行く道すがら ロードのコースを車で試走・・・・

これが ろくでもない急勾配の山道で

「おえんわ これ、、、 いやじゃ 明日のレース 走りたくない、、、」

かなり気分がブルーになる。

「9kmコースにエントリーしているメッ氏が羨ましいわーーー」と 私と軍曹。

とういうわけで 前日受付して コース説明を受けて 田辺市のホテルに帰り、世の中3連休の初日です・・・ 外食店はほぼ貸し切りのお店がいっぱいで お弁当買って 夕食、、、

とりあえず日ごろの寝不足を解消するため 21時前には寝て・・・

3月20日 大会当日

夜中に大声で叫ぶ奇声を 外で聴いたけど AM5:15まで ほぼなんとか眠れた、、、

おにぎり一個とみそ汁しか腹に入らず これで朝食終了。

DSCN0615DSCN0616AM6:15 ホテル近くの 闘鶏神社と言うところに お参り。。。

「今日のレース 無事に怪我なくゴールさせてください」とお願い。



DSCN0617AM7:00には会場に到着して スタート前まで メッ氏と軍曹はかなり暇を持て余す。

私は持ってきた4足のシューズをそれぞれアスファルトの上り下りでアップがてら走ってみる・・・

で 

ホカのフアカは ・・・・・ 重いわ、、、 しかも少ないセクションのトレイルでは 絶対捻挫しそうでおえん・・・却下!

イノヴェイトの TALON190の練習用は ロードの勾配が強烈で 絶対に下りで ソールのブロックがなくなるのがもったいないので 却下!

イノヴェイトの ROAD-X-TREME 220 UNI(普段履き) これが ふだんから履いてて一番しっくりいくんだけど 横幅が緩いので悩む〜

で サロモンの初代S−LAB (ロードのマラソン大会用に4年も履いてる 元々はトレイルシューズ)を 紐をかなりゆるめて走ると まぁなんとか行けそう・・・ これに決定!

で 18kmのコースは 男子60人 女子40人がエントリーしていて 何故か 男女入り乱れての 50人ずつのウェーブスタート。 軍曹が私より5分後にスタート。追いつかれないように走ればえ〜かな くらいで・・・

AM9:30 18kmの部 第1組の50人がスタート。

しょっぱな女子トップを走ってたんだけど すぐに黄色いTシャツの女性に抜かれ その人の背中を前方に 本格的なロード 登り区間に突入・・・  

途中5km地点の天然水エイドで 携帯カップを出し 一口 水を飲む (あっ 空身で走ってます)

黄色い女子も空身だし ランパン履いてて 速そうだからあの人に着いていってたら撃沈するなぁと スタート前 軍曹と話してたんだけど 相手は人じゃなく 自分だわ やっぱ、、、

もう ほんま 延々続く登り坂が キツい、、、 途中13%くらいの坂もあって 

″絶対に歩かない″と頭に釘を刺し 

舐めるように 這うように登る 

とりあえず 登り区間終了の8.5km地点で 黄色い女性とは 100m差くらい・・・

そして待ってましたのトレイル区間に入ると 脳みそヒューズが2本くらい切れて 「キャッホー!」と 楽しい下り坂トレイルを走る・・・ すぐに黄色い女子に追いつき 前に行かせてもらう・・・ というか 10分前にスタートした31kmの部の ランナーが沢山いて 抜くのが大変じゃーーー、、、

大きな声で 
「後ろから行きまーす」 「右行きまーす」 

「左行きまーす!」 「ふぁいとーぉ!」
 と叫んで 抜かせてもらう、、、

トレイルの路面は最高! 今年からスギ花粉症になったけど もう 杉林 サイコーーーーー フカフカじゃー(レース後 悲惨な目と鼻になる、、、、)

ここばかり走らせてくれりゃええのにーーーー

トレイルってホント楽しいし 身体に優しい!

で トレイル出た先が 食べ物もあるエイド。ここでまた携帯カップを出してお水100ccいただいて 小さいミカンを一口いただいて すぐさまスタート。

ここから先は ホカで走りたいんだけど そうはいかん、、、 身体に悪そうな 滑り台のように転げ落ちそうなアスファルトの坂道を つんのめりながら走る、、、

おえんわな、、、 人の健康を守る仕事をしている私が 身体に悪いことを真剣にやっちゃ・・・

しかし今んとこ1位走ってるし、、、 ここまで来たら死守したいしで がんばって走る、、、

で ようやく長い激下り区間が終わったと思ったら ラスト1kmが きょーれつな登り坂で、、、ここでは這うように 舐めるように登り ようやくゴール、、、

なんと 18kmコース 総登坂量870mもある ドMコースを 2時間切って走りましたーーーー 1時間56分08秒!

ミラクルじゃーーーーー

ありえんーーーーー

しかも 女子1位で 男子の中に入っても7番目くらいじゃないか?  

一番うれしかったのが 軍曹に4分の大差をつけて勝ったことヽ(^o^)丿

軍曹が悔しがってるのが 嬉しくてね〜(^.^) でも自分でもなんでこんなに走れるのかわかりまへん、、、 ロードの10kmじゃ 絶対勝てないのに。 あっ 練習量は1月200km 2月150kmです。

軍曹も 今回は ヘタれず走ったのにおかしい なんで?と言ってたけど 1kmラップは全体的に私の方が若干速いペースだった。

多分 コースが長くなって 悪路や悪条件だと 気持ちが熱い 私なんだろうと思います。

とにかく トレイルシーズンインの第1戦で選んだこの大会 想定外にエグいコースだったけど 怪我なく終えて しかも1位で ホッとしてます。。。

表彰式で 一言インタビューがあるので 

「わ と お しか違いませんが わかやまは遠いです、、、 おかやまから来ました!」と言おうとしてたら

先にインタビュアーから「コースの印象は?」と聞かれ

「エグすぎて 前日の試走で 気分はブルーになってました」と言うと

「それでも1位 取るもんはちゃっかり取ってますね(笑) また来年も来てくれますよね?」と聞かれ

「い゛っ、、、 いや、、、、 来たくない、、、」とマジで答えちゃいました、、、

ということで 渡瀬温泉で 汗を流して

帰りもまたしても 田辺市から紀ノ川まで ノロノロ連休渋滞が続き

帰宅は夜10時になりました、、、

これから徐々にやってくる筋肉痛が恐ろしいです、、、、

そしてとにかく 遠征は 運転してくれてる仲間がいてこそ成り立つ私です。渋滞の中 しっかり安全運転してくれる軍曹とメッ氏に 感謝してます。。。

走行データと地図 ラップ ⇓

https://go-wellness.epson.com/neo-run/user/view/shareWorkout.html?shareId=123061029822749000000000000

本日は 我が鍼灸院 一番のお得感を感じる吉備路マラソンでした。 朝もはよーから 大会関係者が 鍼灸院前の空き地に集まり 交通整備のミーティングしていました。お疲れ様です。。。

AM7:00ごろには 去年に引き続き鳥取から参戦のhiroさんや ランニング仲間が車を停めに来て それに並行して自分の走る準備と あっという間に時間は過ぎて行き

AM9:00 10kmの部 スタートで テキトーに頑張って走って(ほぼイーブン)44分48秒でゴール。珍しくエプソンで10km越えでした(10.05km)。オバサンの部8位。

でもって 今年はPM2.5をまだ感じてなくて アレルギー症状が無かったんだけど この走り終わった後から
 もう くしゃみと鼻水のオンパレードが始まりました(;_; 

さて そこからがメインです。仲間が帰ってくるまでに シャワーと 走ったウェアを洗濯して干すという ここぞとばかりに優越感を感じて、hiroさんと歩いて り山へGO  ここでスペシャルゲストと合流して、今度は鍼灸院に帰り

待ってましたの 勝駒会(^o^)

3人で 勝駒純米生酒一升瓶 一本空けましたーーーーー)^o^( つまみはhiroさんが持ってきてくれた山陰の蟹でしたーーーー(>_<)

このぉ〜〜〜 幸せ者〜〜〜と 外野からヤジが飛んできそうですが

また明日から 仕事を最優先に頑張りますばい。。。。

昨日は 2週間前に軍曹と試走に行った前島で開かれた その名も日本のエーゲ海マラソンという大会に初参加してきました。

(試走のブログ:http://blog.livedoor.jp/navi1201/archives/52145285.html

AM6:30 軍曹号がお出迎え。

AM7:30には 牛窓港に近い大会駐車場に到着。(それでもギリギリ)

AM7:50 大会会場のカリヨンハウス直行便フェリーに乗る。

IMG_2220
寒い、、、 海風 凍えそう、、、photo by 軍曹

天気はバッチグー♪

10kmコースを走るので 島の外周全部を一周する・・・ということは 時折海風が体温を奪っていくのが試走で解っていたので 今日は 練習着で走ることにする。(上下 長袖長ズポン ウインドブレーカー。足首は レッグウォーマー二枚重ね)

会場に到着して 参加者名簿が無いことにびっくり、、、

受付で尋ねると 女子は10kmで100名 男子と合わせて合計400人で走るという・・・

すごいわ、、、 こんな小さな島で このランナーの数は、、、(他にも5kとか3kコースがあるので 恐ろしい参加者の数、、、)

完全に大会というか島のキャパを超えている気がする・・・ ローカルな大会と聞いていたのにこの数はたまげた、、、

案の定 待機場所は 人でごった返し 陣取っていた場所は身動きが取れなくなり 寒い場所に移動、、、

スタート前に マエストロ氏に久しぶりに会う!

マエちゃん 「その格好で走るんですか!?」

私 「うん 寒いもん」

マエちゃん 「おばさんじゃないですか(笑)」

私 「オバサンじゃもん 寒かったら身体動かんようになるんよ」

というわけで 上下重装備でスタートラインに。

AM10:15 スタート。重装備でも 軍曹の後ろ姿は見えるところでゴールできると踏んでたんだけど・・・・

すぐに軍曹は見えなくなり 女子に一人抜かれ

中盤のエグすぎるアップダウンで マエちゃんと また女子に抜かれで

なんか今日の私はダメなん?と思いながらゴール、、、

48分18秒で 女子4位

軍曹とは3分以上差をつけられ、なんか 調子悪かったみたいです。まっ これも実力。

ウェアは重装備だったんだけど これで良かったと思う。暑くも寒くもなかった。風はやっぱりきつく 今度の矢掛マラソンもこの装備で行こうかと思ってます。

P1020850ゴール後は 入浴券使って ざさっと汗を流し 軽食をいただいて(すべて参加費に含まれている) すぐに島を脱出して オリーブ園に行きました。

ここからは丁度 前島をガッツリ見渡せて その奥には小豆島・・・

いい景色・・・ 雪が降ってきたけど、、、、

本日は 早島町で開催された マラソン大会&駅伝大会に仲間と参加してきました。

まずはAM7:30に自宅を出て 13分後には会場到着。

仲間と合流して 10kmマラソンを走る準備。

ハッシーの簡易鍼治療をしてたりなんかしたらあっという間に時間が過ぎ、、、慌ててアップ開始。



AM9:15 10kmマラソンの部 スタート。

なんかね・・・最近の私 走りが軽く感じるのよ・・・・。

2カ月半前のかがみのマラソン10kmが46分半くらい
1カ月前の山陽女子10kmが 44分半くらい

で 今日は ついに43分台で走ってますね このタイムは。
実測9.64kmしかなかったので ゴールタイムは42分05秒ですが 多分 10kmだと43分30秒くらいだと思います。

ひとえに 肉魚卵牛乳食べない生活が 身体を軽くしている感じがします はい。。。

それと 先月月間走行距離60kmくらいだったのが 今月は三倍に膨れ上がったのもよかったのでしょう。

なんか 一皮むけて また一皮むけて 身体にかかってたスモークが晴れてきているようなイメージです。

野菜生活は全然苦じゃないので このまま続けて行ってみます。

(あっ ちなみに順位は オバサンの部3位でした)

こっからがメインです!

去年 駅伝チームの チーム名何にしようか考えていたってブログに記載していますが
(ぽんレディーhttp://blog.livedoor.jp/navi1201/archives/52139217.html

最終的に かっぽうクイーンズになりました。

というのも くらっぴぃが 「割烹着来て走らん?」と面白い提案を出してくれたので それに便乗したチーム名になりました。

メンバーは 駅伝前に10kmも走り〜の 駅伝も走る くらっぴぃ のりちゃん 私の三人に
駅伝のみ走る やっちゃん。。。  

やっちゃんはまだ独身で若いんで 割烹着着せるのはちょっと申し訳なかったんだけど

P1020こんな柄モノの可愛いかっぽう着で 一区を走って 無事に エースくらっぴぃに襷渡し
← この画面の中に かっぽう着三人います


P1020832区 くらっぴぃから 3区のりちゃんの襷渡し

のりちゃん かっぽう着 全然違和感無いっ




P1020838-1
で アンカーの私は 襷をのりちゃんからもらって100m行ったところで
くらっぴぃから 長ネギを受け取るよう手配していたんですが
このうつくしい絵面を 軍曹 見事フォーカスしてくれてたみたいで ありがとーーーー

いやぁ〜 昨日 フードバスケットで 手に持って走るのに手頃な太さの長ネギが75円で売ってたのを ゲットして持ってきたんよー。

しかしこれが 長ネギを両手に持って走ると 腕振りに変な力が入り 遅いわ わたし、、、

一気に4人に抜かれる、、、

しかし 走ってると 沿道で何気に応援の人たちから

「プッ、、 ネギ持っとる、、、」と 見事にウケまくり

その 笑い声を聞くたびに 筋肉の脱力が入り 走るの大変、、、

しかし後半 男性ランナーを抜くと 

男性ランナー 「お母さん 速いっ!」と ありがたいコメント頂き 

よっしゃ おかーさん 最後の気合を入れると

くらっぴぃが 迎えに来てくれてて 一緒に並走ーーーー(>_<)

P1020842これが一番うれしかった出来事!






20160131_115410楽しかったわーーーーー

ネギ突きあげてゴールしたら 一本折れて 子供たちがネギ欲しいというのであげました、半分折れたのを。。。

最近の子供たちは わびさびが解るのか?
P102まだ欲しいというんだけど もう一本は 私の今夜のお酒のつまみ(油揚げとネギの炒め物)

というわけで 過去最高に面白い駅伝参加でした。。。

(来年は大根持って走れとか?)

↑このページのトップヘ